よくある質問

  
  
  

喪中はがき

義父が亡くなったのですが、親戚などへの年賀欠礼はどの程度の方まで送るのでしょうか?
あなたの家は喪中ですし、また先方も喪中となっていますね。

この場合、形式的ではありますが欠礼状を出すのが正式です。 親戚どうしであっても年賀状のやりとりは行いますので欠礼状を出すことはおかしくありません。

嫁いだ娘の夫が亡くなりました。実家は年賀欠礼でしょうか?
欠礼の必要はありません。ただし、嫁ぎ先は喪中ですので年賀状は出しません。娘さんはご主人を亡くされており、ご主人の姓ですので欠礼となります。
義姉(兄嫁)が、亡くなったのですが親族関係の何等親までが欠礼するのですか?
欠礼の範囲が何親等かというご質問に対しては、2親等とお答えしています。

しかし年賀欠礼は、遺族が故人と同居していたかどうか、あるいは手紙を出す先が故人のことを知っているかどうか、家同士のつきあいなどを基本として決めますので必ずしもそうであるとは言いきれません。 例として2親等であっても別居している祖父母に不幸があった場合、欠礼しないことがほとんどです。 この場合、欠礼の必要はないでしょう。

葬儀に参列してくださった方にも欠礼状は出すのですか?
年賀欠礼状は例年年賀状のやり取りをしている方に出しますので、形式的ではありますが、葬儀に参列くださっていても例年年賀状をいただいている方には出すようにします。
義祖母が亡くなった場合欠礼するのでしょうか?
年賀欠礼は、遺族が故人と同居していたかどうか、あるいは手紙を出す先が故人のことを知っているかどうか、家同士のつきあいなどを基本として決めます。

まず、同居されていたのでしょうか?

同居していた場合、あなたの家に不幸があったことは明白ですので欠礼状(喪中はがき)を出します。別居であれば、欠礼の必要はないでしょう。
喪中ですが自営業なので年賀状は宣伝としてだすつもりですが、よいでしょうか?
仕事とプライベートを分けて考えるならば、喪中であっても仕事関係先に年賀状を出してもかまいません。 個人的な年賀状や親戚へは欠礼状を出すなどします。
年賀欠礼はがきは会社関係先に出すべきでしょうか?
もし、社葬を行ったのならば欠礼ということもあります。しかし、そうでなければ仕事とプライベートを分けて考えればよいでしょう。

ご不幸があリ、喪中であるという意識から欠礼とお考えでしょうが、会社名で年賀状を出す分に関しては、年賀状を出してもかまいません。 個人で出される年賀状については欠礼となります。

社長が亡くなった場合、社員同士の年賀のやりとりはどうなりますか?
社員同士で年賀状をやりとりしてもかまいません。ただし、社長やその親戚は喪中ですので出しません。
結婚の挨拶を兼ねて年賀状を出すつもりでしたが、喪中です。新住所なども知らせたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
方法としては、まず年内に喪中はがきを出します。それから住所変更のお知らせに結婚のあいさつを兼ねるという形でお知らせをされるのが良いかと思われます。そこに「喪中につき、新年のごあいさつは控えさせていただきます。本年もよろしくお願いします」「夫婦揃って初めての年始を迎えました」と添えればよいでしょう。喪中の場合「年賀」という表現を避け「年始」とします。
喪中はがきの差出人に家族全員の名前を記してもよいのでしょうか?
家族全員の名前を書いてかまいません。喪中はがきには、誰が亡くなったか続柄も明記することになると思います。家族全員の名前をかかれる場合、故人の続柄は世帯主からみてのものになるようにします。
私は喪中なのですが、年賀状を出す相手も喪中です。相手からは欠礼はがきが届くと思いますが、私からも出すのでしょうか?
喪中はがきは「喪に服していますので、新年を祝う年始のあいさつを控えさせていただきます」ということをお知らせするものです。 この場合、形式的ではありますが欠礼状を出すのが正式です。 通常年賀状をやりとりしているのであれば欠礼状を出します。
喪中のハガキを出す期間は、いつからいつまでですか?
喪中はがきは、先方が年賀状を用意する前に届くように出します。 11月末から12月のはじめ頃までに出すのがよいでしょう。
会社の社長が亡くなった場合、年賀状は出してもよいものなのでしょうか?
会社の年賀状を出してもよいか、というご質問と受け取りました。 もし、社葬を行ったのならば欠礼ということもあります。 しかし、そうでなければ仕事とプライベートを分けて考えればよいでしょう。 会社名で年賀状を出す分に関しては、年賀状を出してもかまいません。 社長のご家族が個人で出される年賀状については欠礼となります。 社長が亡くなられたということですので、 年賀状を出すことで新しく就任された社長の名前をお知らせする意味も 出てくるのではないかと思います。


PAGETOP